サンテ溝上病院
理事長・院長
溝上 泰一朗
医学博士
日本脳神経外科学会認定
脳神経外科専門医
日本脳神経血管内治療学会認定
脳血管内治療専門医
脳卒中専門ケアミックス病院
サンテ溝上病院は、脳卒中専門ケアミックス病院として、2021年4月にリニューアルオープンしました。脳卒中急性期治療とリハビリテーションの二刀流で脳卒中のトータルマネージメントを行うことがコンセプトです。
脳神経内科・外科は、脳卒中治療を専門とする4名の医師達が一つのチームとして動いております。脳血管内治療専門医2名で、カテーテルを用いた脳血管内治療(血栓回収、頸動脈ステント留置術、脳動脈瘤コイル塞栓術など)、脳神経外科専門医2名で脳神経外科手術(内視鏡血腫除去術、開頭術、シャント術など)を行なっております。
また、循環器内科医、血管外科医とのブレインハートチームで一歩踏み込んだ脳卒中診断、一次二次予防を外来でも行なっております。
リハビリテーションは回復期のみならず急性期から、「患者さんの人生を見据えた」リハビリが提供できるように多職種で積極的に取り組んでいます。
※2024年6月24日掲載時点の情報です。詳しくは各医療機関にお問い合わせください
病院詳細
佐賀県佐賀市大財1-6-60
0952-24-5251
8:30〜12:00/13:30〜17:30
土午後、日、祝
年末年始(12/31〜1/3)
https://sante-mizokami.com/
ギャラリー
アクセス
佐賀駅バスセンターより市営バスで約5分
現在地から病院までのルート >>>
Page
Top
脳卒中専門ケアミックス病院
サンテ溝上病院は、脳卒中専門ケアミックス病院として、2021年4月にリニューアルオープンしました。脳卒中急性期治療とリハビリテーションの二刀流で脳卒中のトータルマネージメントを行うことがコンセプトです。脳神経内科・外科は、脳卒中治療を専門とする4名の医師達が一つのチームとして動いております。脳血管内治療専門医2名で、カテーテルを用いた脳血管内治療(血栓回収、頸動脈ステント留置術、脳動脈瘤コイル塞栓術など)、脳神経外科専門医2名で脳神経外科手術(内視鏡血腫除去術、開頭術、シャント術など)を行なっております。
また、循環器内科医、血管外科医とのブレインハートチームで一歩踏み込んだ脳卒中診断、一次二次予防を外来でも行なっております。
リハビリテーションは回復期のみならず急性期から、「患者さんの人生を見据えた」リハビリが提供できるように多職種で積極的に取り組んでいます。