松波総合病院
がんセンター長
鶴見 寿
最新機器を導入し、包括的な医療を提供
当院は以前より各領域のがんのエキスパートが集まり、がん診療には特に力を入れています。がん治療は、外科治療、薬物治療、放射線治療が中心ですが、患者支援のためには、緩和医療、相談支援、リハビリテーション、栄養管理なども重要です。これらの体制を整備した包括的医療により患者様の生活の質(QOL)の改善やADLの向上を促し、さらには社会復帰、就労支援のお手伝いもさせて頂いております。
外科治療においては、最新式の手術支援ロボット「ダヴィンチXiシステム」と腹腔鏡手術用の協働型助手ロボット「ANSURシステム」の2種類を活用し、先進的な手術を提供します。その他にも、最新式の放射線治療機種ラディザクトシステム、温熱療法(ハイパーサーミア)機器なども導入し、最新のがん治療を行っています。がん診療を適正かつ円滑に推進するために、各診療科や多職種との密接な連携を図っています。なお、がんセンターは、がん治療部門(がん薬物療法部門、放射線治療部門)、がん相談支援・診療連携部門、緩和部門、がんリハビリテーション部門、がんゲノム医療部門より構成されています。
※2025年7月28日掲載時点の情報です。詳しくは各医療機関にお問い合わせください
病院詳細
岐阜県羽島郡笠松町田代185-1
058-388-0111
https://www.matsunami-hsp.or.jp/
ギャラリー
ラディザクトシステム
ANSURシステム
ダヴィンチXiシステム
ハイパーサーミア
アクセス
名古屋鉄道竹鼻線西笠松駅より徒歩約10分
現在地から病院までのルート >>>
Page
Top
最新機器を導入し、包括的な医療を提供
当院は以前より各領域のがんのエキスパートが集まり、がん診療には特に力を入れています。がん治療は、外科治療、薬物治療、放射線治療が中心ですが、患者支援のためには、緩和医療、相談支援、リハビリテーション、栄養管理なども重要です。これらの体制を整備した包括的医療により患者様の生活の質(QOL)の改善やADLの向上を促し、さらには社会復帰、就労支援のお手伝いもさせて頂いております。外科治療においては、最新式の手術支援ロボット「ダヴィンチXiシステム」と腹腔鏡手術用の協働型助手ロボット「ANSURシステム」の2種類を活用し、先進的な手術を提供します。その他にも、最新式の放射線治療機種ラディザクトシステム、温熱療法(ハイパーサーミア)機器なども導入し、最新のがん治療を行っています。がん診療を適正かつ円滑に推進するために、各診療科や多職種との密接な連携を図っています。なお、がんセンターは、がん治療部門(がん薬物療法部門、放射線治療部門)、がん相談支援・診療連携部門、緩和部門、がんリハビリテーション部門、がんゲノム医療部門より構成されています。