日本大学病院
アイセンター長
眼科教授
中静 裕之
日本眼科学会認定
眼科専門医
患者さまの視覚回復を、確かな安全性とともに
見え方の質を追求する網膜硝子体手術を提供
当院は、長年にわたり網膜硝子体疾患の専門診療に力を注いでまいりました。特に黄斑部疾患を得意としており、外来担当医全員が網膜硝子体疾患に関する高度な専門知識を有しています。近年増加している加齢黄斑変性をはじめ、中心性漿液性脈絡網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症による黄斑浮腫、黄斑上膜、分層黄斑円孔、黄斑円孔など、幅広い疾患に対して専門的な診療を毎日提供しています。加齢黄斑変性に対する抗VEGF硝子体内注射、中心性漿液性脈絡網膜症に対する光線力学療法、黄斑上膜や黄斑円孔に対する小切開硝子体手術など、内科的治療から外科的治療まで幅広く対応しています。
また、患者さま一人ひとりの症状に合わせて、より適切な診断・治療を行うために、蛍光眼底造影装置、光干渉断層血管撮影、多極所網膜電図などの最新の検査機器を完備しています。これらの機器を熟知した視機能訓練士が多数在籍し、正確な診断と病態把握のため、徹底した検査を実施しております。手術では、消毒液を用いた独自の感染対策を考案し、合併症のリスクを軽減するなど、患者さまにより安全な医療を提供できるよう全力で取り組んでいます。
これからも、「患者さまの見える」を守るために安全性を追求し、「患者さまを日常へ戻す治療」を目指して、個々の患者さまに適した治療を提供し続けてまいります。
※2024年12月16日掲載時点の情報です。詳しくは各医療機関にお問い合わせください
病院詳細
東京都千代田区神田駿河台1-6
03-3293-1711
月〜金 8:00〜11:00/13:00〜15:00
土 8:00〜11:30
日、祝、創立記念日(10/4)
年末年始(12/30〜1/3)
https://www.nihon-u.ac.jp/hospital/division/ophthalmology
ギャラリー
アクセス
現在地から病院までのルート >>>
Page
Top
患者さまの視覚回復を、確かな安全性とともに
当院は、長年にわたり網膜硝子体疾患の専門診療に力を注いでまいりました。特に黄斑部疾患を得意としており、外来担当医全員が網膜硝子体疾患に関する高度な専門知識を有しています。近年増加している加齢黄斑変性をはじめ、中心性漿液性脈絡網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症による黄斑浮腫、黄斑上膜、分層黄斑円孔、黄斑円孔など、幅広い疾患に対して専門的な診療を毎日提供しています。加齢黄斑変性に対する抗VEGF硝子体内注射、中心性漿液性脈絡網膜症に対する光線力学療法、黄斑上膜や黄斑円孔に対する小切開硝子体手術など、内科的治療から外科的治療まで幅広く対応しています。見え方の質を追求する網膜硝子体手術を提供
また、患者さま一人ひとりの症状に合わせて、より適切な診断・治療を行うために、蛍光眼底造影装置、光干渉断層血管撮影、多極所網膜電図などの最新の検査機器を完備しています。これらの機器を熟知した視機能訓練士が多数在籍し、正確な診断と病態把握のため、徹底した検査を実施しております。手術では、消毒液を用いた独自の感染対策を考案し、合併症のリスクを軽減するなど、患者さまにより安全な医療を提供できるよう全力で取り組んでいます。
これからも、「患者さまの見える」を守るために安全性を追求し、「患者さまを日常へ戻す治療」を目指して、個々の患者さまに適した治療を提供し続けてまいります。