三井メディカルクリニック
院 長
三井 石根
子供から中高年まで手術なしの視力改善治療
オルソケラトロジーより適応の広いオサート
─ 強度近視・乱視・遠視・老眼・手術後にも対応 ─
オルソケラトロジーは、特殊な形状のハードコンタクトを夜間装用して、寝ている間に角膜表面を眼鏡に似た形状に整えることで近視を改善し、日中の裸眼視力を向上させる治療法です。しかし、近視が軽度である場合に限られ、乱視が強いと適応になりません。 一方、オサートはオルソケラトロジーの限界を補う技術として開発され、計画的かつ段階的にレンズの形状を変えていくことで、強度近視と強度乱視にも対応します。また、近視用だけでなく遠視用レンズも用意されているので、老眼にも適応があり、円錐角膜という不均一な湾曲をした角膜や、レーシックなどの手術後に再び戻った近視や乱視にも有効な点など、オルソケラトロジーより適応範囲が広いことに特徴があります。
いずれも近視の進行を抑制する効果があり、小児や学童に効果が大きいとされ、眼鏡なしにスポーツができる点や、レンズ装用が親の管理下で行われる点も、子供の近視治療に適していると考えられます。
進行の速い近視・乱視、あるいは遠視・老眼・レーシック後の不具合などには、精密な設計加工調整が可能なオサートが適しているでしょう。
※2022年1月31日掲載時点の情報です。詳しくは各医療機関にお問い合わせください
病院詳細
特徴
オルソケラトロジー
住所
東京都港区虎ノ門2-4-1
虎ノ門ピアザビル7F
TEL
03-5157-0310
<初診問い合わせ用専用番号>
診療時間
9:00〜17:30(最終受付16:30)
公式サイト
http://www.ortho-k.co.jp/
ギャラリー
アクセス
東京メトロ銀座線虎ノ門駅より徒歩2分
現在地から病院までのルート >>>
Page
Top
子供から中高年まで手術なしの視力改善治療
オルソケラトロジーは、特殊な形状のハードコンタクトを夜間装用して、寝ている間に角膜表面を眼鏡に似た形状に整えることで近視を改善し、日中の裸眼視力を向上させる治療法です。しかし、近視が軽度である場合に限られ、乱視が強いと適応になりません。 一方、オサートはオルソケラトロジーの限界を補う技術として開発され、計画的かつ段階的にレンズの形状を変えていくことで、強度近視と強度乱視にも対応します。また、近視用だけでなく遠視用レンズも用意されているので、老眼にも適応があり、円錐角膜という不均一な湾曲をした角膜や、レーシックなどの手術後に再び戻った近視や乱視にも有効な点など、オルソケラトロジーより適応範囲が広いことに特徴があります。オルソケラトロジーより適応の広いオサート
─ 強度近視・乱視・遠視・老眼・手術後にも対応 ─
いずれも近視の進行を抑制する効果があり、小児や学童に効果が大きいとされ、眼鏡なしにスポーツができる点や、レンズ装用が親の管理下で行われる点も、子供の近視治療に適していると考えられます。
進行の速い近視・乱視、あるいは遠視・老眼・レーシック後の不具合などには、精密な設計加工調整が可能なオサートが適しているでしょう。